19世紀(1801~1900)

【1853年・1854年】ペリー来航・日米和親条約【語呂合わせ】

1853年、ペリーが浦賀に来航しました。

「いやでござ(1853)んす、開国は」

ペリーは蒸気船の黒船4隻という圧倒的な力を見せつけながら、幕府に開国を迫りましたが、幕府は要求を一旦断ります。

するとペリーは「来年また来る」と言ってひとまず帰ったわけです。

翌1854年には、さすがに断れないということで、日米和親条約の締結がされたのでした。

日本の侍らしい語尾で

「いやでござ(1853)んす、開国は」 →翌年、日米和親条約締結!

以上、ペリー来航と日米和親条約の結ばれた年号の覚え方、語呂合わせでした!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です