16世紀(1501~1600)

【1575年】長篠の戦い【語呂合わせ】

1575年、織田信長軍と武田勝頼軍がぶつかり、長篠の戦いが起こりました。

「イチゴ(15)、なご(75)しの」

織田軍が鉄砲を大量に駆使して勝利を収めた戦いですね。

織田信長に関するものは、いちごパンツ(1582:本能寺の変)に関連させて覚えるのが良いと思います。

ということで、上2桁は15(いちご)で、下二桁は長篠をもじってなご(75)しの。

「イチゴ(15)、なご(75)しの」

以上、長篠の戦いが起こった年号の覚え方、語呂合わせでした!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です