7世紀(601~700)

【663年】白村江の戦い【語呂合わせ】

663年、白村江の戦いが起こりました。

「白村江、唐に勝つなど、無理無理さ(663)」

白村江の戦いは、唐と手を組んだ新羅軍が、百済に侵攻し、日本はそれを救済しようとしたものの、結局勝てなかったという戦いです。

まあ、唐相手に勝てるわけないですよね。

白村江の戦いの後、いつ唐が仕返しに来るか分からないということで、北九州を守るための防人を配置しました。

最終的に新羅が朝鮮を統一するのは676年になります。

「白村江、唐に勝つなど、無理無理さ(663)」

以上、白村江の戦いが起こった年号、語呂合わせでした!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です