1688年、イギリスで名誉革命が起こりました。
「広場はいっぱい、名誉革命」
当時のイギリス王は熱心なカトリック教徒でもあったジェームズ2世でした。
イギリス国教会で構成された議会は、カトリックの王を辞めさせたいと思っていました。
そして、ジェームズ2世に男の子が生まれます。
こうなると、イギリスでカトリック王朝が存続してしまうため、議会はジェームズ2世を追い出し、オランダからウィリアム3世とその妻のメアリ2世に来てもらって王になってもらったわけです。
血を流さずに、革命が成功したから名誉革命なわけですね。
ウィリアム3世とメアリ2世が、広場でイギリス国民から出迎えられたイメージをもって
「広場はいっぱい、名誉革命」(1688)
以上、名誉革命の起こった年号の覚え方でした!