14世紀(1301~1400)

【1331年】元弘の変【ゴロ合わせ】

後醍醐天皇は2回倒幕計画を立てました。

  • 1回目…正中の変(1324)…六波羅探題にバレて、後醍醐、隠岐に流される
  • 2回目…元弘の変(1331)…後醍醐は沖から脱出し、楠木正成・護良親王が挙兵し成功する

「瞳でサイ(1331)ン、元弘の変」

一回目は失敗したので、今度は声を出さずに瞳でサインして、倒幕を決行したイメージを持っておくと覚えやすいですね。

以上、元弘の変のゴロ合わせでした!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です