1853年、ロシアがオスマン帝国を侵略し、クリミア戦争が勃発しました。
「いや~降参(1853)、クリミア戦争」
戦場はクリミア半島でした。
クリミア半島は国会ののどちんこにあたる部分です。
イギリス・フランスはロシアの南下政策を阻止したいので、オスマン帝国側につきました。
ロシア軍は頑張って戦ったのですが、勝てませんでした。
イギリス・フランスは、のどちんこをボコボコにしました。
実はイギリスは、蒸気船を持っていたのです。風の力ではなく蒸気の力で自由自在に動き回れるわけです。これは強いですよね。
蒸気船をみたロシアは、「さすがに降参だな」と思ったわけですね。
ロシアはこれを機に、自分たちも蒸気船を作ろうと奮起するわけです。
「いや~降参(1853)、クリミア戦争」
ちなみに同年、日本にはペリーがやってきます。
日本人も蒸気船の黒船を見て、「強くならなきゃ」と思って、明治維新が行われていくわけですね。
以上、クリミア戦争の起こった年の年号ゴロ合わせでした!