16世紀(1501~1600)

【1592年・1597年】文禄の役・慶長の役【語呂合わせ】

豊臣秀吉は全国統一後、二度の朝鮮出兵を行いました。

  • 一回目…文禄の役(1592年)
  • 二回目…慶長の役(1597年)

「異国に(1592)出兵、文禄の役」

「二度目の出兵、以後苦難(1597)」

朝鮮出兵は、明を征服するために行われたものでした。

ですので、朝鮮出兵以降、日本は明と貿易をすることが無くなります。

代わりに、東南アジアの国々と朱印船貿易を行うわけですね。

以上、2度の朝鮮出兵の年号の覚え方、語呂合わせでした!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です